重金属処理剤
重金属除去率が高いのが特徴で、銅、ニッケル処理に適しています。中和法では処理出来ないEDTA、塩化アンモニウム、過硫酸アンモニウム、クエン酸アンモニウム、ピロリン酸などの処理に適しています。その他、廃水に含有するキレート剤の種類により適合する重金属処理剤をご提案いたします。使用法としては水酸化物として出来るだけフロックを生成した後に重金属処理剤を使用することでご使用量の削減も出来ます。
内容
| 状態 | 液体 |
|---|---|
| 色 | 淡黄色~淡緑色透明 |
| pH | 12.5以上 |
| 適用pH | 7~13 |
| 比重 | 1.15~1.25 |
| 耐熱温度 | 300℃以下 |
| 容量 |
|
|



